SSブログ

REIT信用買いで実践する不動産投資セミナー [医者の資産運用]

先日、オンラインサロン「医師のキャリア革命」企画の、
『REIT信用買いで実践する不動産投資セミナー』
に参加しました。


REITとは、投資家からお金を集めて不動産収益で運用するもの。
投資信託の不動産版?のイメージが近いかもしれません。
⇒ https://j-reit.jp/
僕自身も2012年にREITを複数銘柄購入しており、
その配当金はありがたく頂いているのですが…
今までは株と一緒?というイメージで扱っていました。


不動産を始めてみて、その世界を理解してくると…
スケールメリットやキャピタルゲインの面を除けば、
「現物不動産じゃなくてもREITでいいな」
という気さえしてしまいます。
(僕自身の物件の)税引き前利益は1〜2%ですから、
投資効率や手間、流動性を考慮すると、
決してREITも悪いものではありません。


現物不動産と同様に、REITも今は買い時ではありませんが、
買い場が来たときには多少のレバレッジを掛けて、
全力で買い向かえる準備はしておいたほうが良いですね。
僕にとっての準備というのは資産背景を良くして、
こういった鉄火場において投入できる金額を上げること。
現金とはいえ、リスクを持つ投資に当てられる金額は、
資産背景に比例するのは間違いない事なので…f^_^;



nice!(0)  コメント(0) 

高速&高級バスに乗ってみました [日記・雑感]

以前、高級夜行バスの話をちょっと書きましたが…
この半年で、大阪⇒東京間を2回使ってみたので、
軽くご報告してみたいと思います。
2回とも、飲んだ後にそのまま乗車っていう状況でした。


1回目:ウィラーエクスプレス「リボーン」(10500円)
⇒室内座席、設備などの乗車記はこちら

・シートの壁?の素材が硬いせいか、少し揺れる
・居住空間は非常に快適、足元も広い
・それなりに大きなデスクがあるのは○
・寝るときのリクライニング姿勢は快適、よく寝れた
・車内にトイレ無し


2回目:JRバス「ドリームルリエ プレシャスシート」(13000円)
⇒室内座席、設備などの乗車記はこちら

・壁とカーテンで個室になるというのは最高
・小物入れが充実しており、持ち込み荷物が多くてもOK
・タブレットが設置されており、時間潰しは簡単
・デスクは小さく、仕事向きではない
・シートのリクライニングは最高、よく寝れた



と、まぁ、非常によく寝られました(笑)
どちらのバスも、最終のPA休憩まで爆睡でしたね。
とはいえ、座席からは乗車前のイメージとして、
飛行機のビジネスクラスを想像していたのですが…
バスだけに、そこそこの振動がベースにありまして。
仕事をする環境としては、イマイチでしたf^_^;


個人的な結論としては、
「新幹線の始発で間に合わない時には使ってみても良い」
って感じです。
1万円近くコストカットができますし、
東京に1〜2時間早く到着できるというメリットがあり、
睡眠環境としてはまずまずだったのですが…
作業環境は新幹線のほうが遥かに良かったので。


宿泊⇒早起きからの新幹線がやっぱり最高、という結論でした。


nice!(0)  コメント(0) 

ザスパのバンディエラ [ザスパクサツ群馬]

今期、J2昇格を決められなかったザスパクサツ群馬。
選手の契約に関するリリースが次々と出ています。
昨日は、松下裕樹選手の契約満了が発表されました。


高崎高松中から前橋育英に進み、U-20代表でも活躍し、
2007年にザスパ草津に移籍してきました。
草津時代からチームの柱として活躍してきた、
まさにザスパの「バンディエラ」たる選手です。


僕がチームドクターになったのも、2007年。
デビュー戦?となった5月6日のAway湘南戦で、
めちゃめちゃ緊張していた僕に対して、
松下くんは優しく?イジってくれたのを覚えています。
きっとサブメンバーだったので、暇だったのでしょう(笑)


その後、公私共に長い付き合いとなりましたが…
兎にも角にも、素晴らしい人間性を持つ男でした。
チームの皆が頼りにし、慕う存在だったのは間違いないです。
松下、島田、熊林、櫻田で構成した中盤は、
ザスパ史上最高と評されるほどの、楽しいサッカーでした。
FWには都倉くんもいましたしね!


今後の方向性は決まっていないそうです。
⇒ https://www.targma.jp/gunma/2018/12/07/post7007/
選手としての活躍も期待していますが、
彼が指導者やスタッフとして働くのを見たい気もします。
そんな道に進むとしても、応援し続けたい男ですね。


Boa sorte, capitão!!


落ち着いたら…副業方面でコラボしましょうヾ(▽⌒*)



nice!(0)  コメント(0) 

「小児運動器疾患指導管理なんちゃら」のeラーニングを受けてみました [整形外科&スポーツ医科学]

この4月から整形外科領域において、
「小児運動器疾患指導管理料」
の算定が可能となるにあたり、
それに必要な資格のeラーニングが始まりました。
日整会誌の10月号に会告が出てたのですが、
なかなか時間が取れず、昨日ようやく視聴しました。


僕自身はあんまり接する機会のない患者さんですし、
取るか取らないか迷ったのですが…
取れるものは取っておこうと思い、受講した次第です。
集金に協力するのはあんまり好きではないのですが…(笑)


流れとしては、
①動画による講義を受ける
②テストを受ける
③(合格したら)クレカ決済する
って感じで、受講料+認定料で2000円となります。
試験レベルは、専門医試験くらいのイメージでしょうか?
5問中4問の正解が求められますが、
講義をしっかり理解できれば大丈夫かと思います。


また、講義動画は大変面白く、有益なものでした。
先天性膝関節脱臼の治療方法や、上腕骨骨端理解見逃し、
Monteggia骨折を疑う場合の撮像肢位(前腕内旋位)、
先天性下腿弯曲症と先天性下腿偽関節症の違い、
生理的O脚とBlount病の画像鑑別…などなど、
自分の知識不足や、専門医試験から時を経て忘れてしまったことなどを再確認することができました。
先股脱は近年増加傾向にあるってのも驚きでしたねf^_^;


単なる教育研修講演としても非常に勉強になりますので、
意外と?良かったです。



nice!(0)  コメント(0) 

ソフトバンクIPOの結果 [医者の資産運用]

この1ヶ月間、TVCMなどでもしばしば見かけていた、
ソフトバンク(9434)のIPOですが…
公募価格1500円に対し初値1463円、終値1282円と、
まぁ、かなり低調な結果に終わりました。


僕自身、IPOは負ける可能性が非常に低い投資と考え、
SBIで(ポイント欲しさに)全銘柄の申込みをしていますが、
今回は補欠で300株当選したものの、見送りました。
見送った理由としては、
①周囲の個人投資家にやたら営業が来ていたことを知っていた
②大型すぎることと、ソフトバンク自体の地合いが悪かった
③行きつけの美容院の美容師さんまで、この話をしてきた
という3点でした。
「靴磨きの少年」理論です(笑)


個人的にはその裏のKudan(4425)に注目しており、
全力で申し込んだのですが、残念ながら落選でした。
上場初日に初値がつかないほどの高値になりそうなので、
セカンダリーも期待できないですね(×_×#


株式市場自体も、少しずつ冷え込んできているので…
今年から来年にかけては、少し我慢の時期になりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

クリスマス相場? [日記・雑感]

平成最後のクリスマスが終わりましたね。
毎年この時期には、Yahooオークションやメルカリで、
女性用アクセサリーの出品を眺めております。
中には、何十点も出品している女性も…キャバクラなど夜のお店のエースの方でしょうか?
きっと、換金でそれなりの収入を得ているのでしょうね。
羨ましい限りです(笑)


さて、僕自身はこういったアクセサリーを中古で購入することはありませんが、
プレゼントに好まれる商品は、クリスマスシーズンを過ぎると新品でもグッと安くなりますね!
今まで、こういった商品の相場観というのを観察していなかったのですが、
価格変動があることに気づいてからは、この時期に時計やアクセを買うことが多くなりました。


もちろん、自分が若くて勝負をかけるような相手にはそんなこと考えませんけど、
長い付き合いだったり、そんな価値観を理解し合えるようなお相手であるならば、
商品価格が最も高騰している12月上旬に購入せずとも良いのではないでしょうかf^_^;
最近あったPaypayの100億円、20%還元だって、元値が釣り上げられているのに気づかず、
還元という餌に夢中になってしまい、いろんなものを買い漁っている人達が多くいましたので…
定価販売しか無いようなブランドを購入する、といった作戦が必要でしたね。


僕自身は、所有する一棟物不動産物件用にエアコンやレンジフードをまとめ買いしようと、
かなり直前まで迷っていたのですが…
結局、運転資金を吐き出すデメリットが20%還元より薄いと感じ、結局購入せずでした。


とりあえずの結論としては…どの分野でも相場観を持つということが大切、と言うことですね。



nice!(0)  コメント(0) 

全治2週間?の捻挫?? [整形外科&スポーツ医科学]

先日のフィギュア男子全日本選手権で優勝した宇野選手。
ショートプログラムの直前にケガをして、強行出場していたそうです。
⇒ https://number.bunshun.jp/articles/-/833007


本人が「全治2週間くらいかな」というコメントをしたことも話題になっていましたね。
フィギュアスケートは靴が固くてハイカットタイプということもあり、
軽度の捻挫であればなんとか滑走することができたのでしょう。


僕自身は最近患者さんへの説明で、「捻挫」というワードは補助的にしか使いません。
何故かと言うと、「捻挫」の病態は軽いものから複数の靱帯断裂を含む重いものまで、
非常に大きな幅を持つため、患者さんに病態を軽視させてしまうようなケースがあるからです。
足関節捻挫 日本整形外科学会HP


幸い近年ではMRI検査を経ずとも、外来の初診時にエコーで靱帯損傷の評価を行うことができ、
損傷靭帯の本数やその程度がある程度推測することが可能ですので、
僕は「捻挫」ではなく「靱帯損傷(+その程度)」と説明し、必要に応じた治療を行います。
その方が、患者さんも病態を理解しやすく、先の見通しが立ちやすいという利点がありますので。



nice!(0)  コメント(0) 

毎週北海道まで通勤したら…めっちゃマイルが貯まりました [医者の資産運用]

昨年8月から毎週北海道通勤という生活なのですが…1月から12月までの通勤記録をもとに、
病院持ちの通勤費用のおかげで、どれだけマイルが貯まったのかを計算してみました(笑)
飛行機に乗るともらえるフライトマイルに加えて、その航空券購入代金や、
宿泊費、新幹線代の支払いに対するマイルの総計を出してみたというわけでございます。


ちなみに詳細としては…年間52週中、47週の北海道勤務でした。
航空券は最安値で購入、シートは通常の座席、宿泊は5000円/泊(早割)のシティホテル。
マイルを貯めたカードはJALがAMEXプラチナANAがVISAプラチナです。
航空券購入だと100円あたり3.5〜4マイル、その他支払いだと100円あたり1.5マイルが、
自分の懐に入る計算になります。


全てのデータを合算してみると
フライトマイル ⇒94,546マイル
航空券購入代金 ⇒50,424マイル
ホテル&電車代 ⇒8,290マイル
Total ⇒153,260マイル
という結果になりました。
国内線だと、羽田⇔沖縄往復航空券10人分ですし、
国際線だと東京⇔EU/北米往復ビジネス2人分 or ファースト1人分ですね!
金額にすると、50〜120万円ってところでしょうか。
「税金を取られない報酬」としては悪くないと思います。



その他の特典としては、航空会社の上級会員になるためのポイントというのがあります。
ANAは52,691ポイント、JALは53,230ポイントでしたので、
ANA/JALともに、通勤のみで上級会員になれるという計算になりました。
こちらも一度取れば一生キープできる資格ですので、プライスレスな価値があると言えるでしょう。


通勤経費以外に、個人およびマイクロ法人の経費&税金などを全てカード払いにした結果、
カード会社ポイント⇒マイルの変換により126,083マイルを頂きましたので、
1年間のTotalでは、合計279,343マイルを取得しました。
海外学会のビジネスクラス航空券や、プライベートな旅行に使ったとしても、
まだまだ12万マイル以上の残高が残っておりますので…
そろそろ、効率の良いマイルの消費方法を本気で考えなくてはですね。


さて、今年も終わりとなりました。
大晦日は1年の資産運用や個人収支について数字を出し、分析&反省をする1日にしようかと。
来年も良い年になるように、いや、良い年にできるように、しっかりと自らを省みたいと思います。





マイレージを貯めてファーストクラスで旅行に行こう♪

マイレージを貯めてファーストクラスで旅行に行こう♪

  • 作者: Hiroko
  • 出版社/メーカー: ゴマブックス
  • 発売日: 2018/03/08
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)





nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。