SSブログ

医者は「夢を与える仕事」なのか? [病院&医者の話]

最近、てるみくらぶの計画的?経営破綻がありましたね。
もともと、旅行代理店という業種はインターネットによる宿泊確保が進むにつれ、
かなり厳しい業種でしたし、数年前から粉飾決算などもあったようなので、
倒産するべくして倒産したんだろうなぁ、というのはありますが・・・
代金を振り込んでいたお客さんは、楽しみにしていた旅行がお金とともに消えたのですから、
かなり辛い思いをしていることでしょう。


こうしてみると、旅行代理店っていうのは「夢を与える仕事」ですよね。
今の状況よりもプラスの状況を作り出すことができる業務ですから。
飲食やサービス業って、こういう感じの前向きなものが多い気がします。
でも、医者ってどうでしょうか?


少なくとも整形外科領域というのは、ケガや疾患による障害に困って来院されるのですから、
マイナスからのスタートで、100点の治療をしたとしても健常に戻るだけ。
いわゆる、原状復帰がゴールですから、なかなかプラスを生み出すことはできません。
アスリートとかで、「ケガをしてより強くなることができた」などという人もおりますが、
仮にケガの期間がなく、順調にトレーニングを積めていたのであれば、
ケガをして休んだ期間がなかったほうが、強くなっていたに決まっていますし(笑)


個人的には、産婦人科医だけは「夢を与える仕事」だと思いますね。
医者の中で、祝福の言葉をかけることができる回数が一番多い科ですし、
何しろ子供には無限の可能性がありますから。
ただ、期待されるものが多かったり、貴重なものであればあるほど
患者の望まざる結果であった時には…というストレスは多いでしょうね(>_<)


個人的には、医者というのは患者に夢を与えるものではなく、現実を伝える立場だと思っています。
若い患者さんが自分の仕事を見て、
「将来、医者になりたいな〜」
という気持ちにでもなるようなケースでもない限り、夢は与えられないのかな?と。
ってわけで、現実を客観的に評価し、現実と俯瞰的に向き合っている毎日を過ごしています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。