SSブログ
スポーツ一般 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スポーツとスポンサード [スポーツ一般]

スポーツの現場にて、様々な形で目にする企業ロゴ。
・オリンピックとコカ・コーラ
・エミレーツ航空(Fly Emirates)とチェルシー&パリSG
・UNICEFとバルセロナ
・F1&エアレースとレッドブル
・アルペンスキーとAUDI
などが、有名どころでしょうか。
個人的にはフィオレンティーナのTOYOTAが印象的…(^_^;)


スポンサードには2つのタイプがあります。

①有名なチーム・競技を支援⇒企業の認知度や売上アップ
②ニッチなチームや競技を支援⇒対象のメジャー化による露出を期待

同じ飲料メーカーでも、コカコーラは①、レッドブルは②のパターンが多いですね。
レッドブルはF1だと①の立場、エアレースでは②の立場、と、
同じ企業でも使い分けがあるように思います。
宣伝露出と企業イメージUpという使い分けでしょうか。
②のメリットとしては、その競技自体のメジャー化によって、
投資額に対する大きなレバレッジを生む可能性があるということです。


ただ、日本を見るとほとんどが①のパターンなので、
マイナースポーツにはお金が集まりにくいという状況。
ホッケーの表示灯、女子体操の朝日生命などは、
ほぼ代表とも言える実業団チームを持ち、選手を強化することで、
マイナースポーツをスポンサードしたと言えますが、
競技自体のメジャー化には繋がらなかったので、
投資としては大きな効果を得られませんでした…


これらのどれにも当てはまらないのが、高須先生!
もともとカーレースのスポンサーとして有名でしたが、
女子アイスホッケーをポケットマネーで支援しようとして断られたり、
給料未払いによるボイコット騒ぎを起こした。
サッカーナイジェリア五輪代表に4000万円を支給したり、
体操パワハラ問題で揉めている宮川選手の支援にも、(当然?)手を上げています。


この人の凄いとこは、本業の形成外科美容領域に関して、
なんの見返りも求めていないところですよね。
某選手の顔のホクロをきれいにしたら…それはそれでめっちゃ面白いんですけど( ̄▽ ̄;)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

大坂なおみ選手の優勝スピーチ [スポーツ一般]

週末は、大坂なおみ選手が快挙を成し遂げました!
USオープン優勝=4大大会シングルス優勝
というのは、日本人初の快挙( ̄ー ̄)/C□
優勝賞金も4億円超えということで、色々すごいです。


報道の中で、ちょっと気になったのが優勝スピーチの件。
「皆がS.ウィリアムズ選手を応援していたのを知っています」
「こんな終わり方で、ごめんなさい」
というコメントが紹介されていたのですが…
原文の書き起こしを探してみると、

“I know that everyone was cheering for her and I’m sorry it had to end like this..... I just wanna say thank you for watching the match. Thank you"

って感じのようです。
この文脈のI'm sorryが意味するのって、
「残念だ」とか「つらい」っていう感じなのでは?
という気がしました。


決して英語が得意とは言えない立場なので…
ネイティブやそれに近い人がどう感じたのか、気になります。
動画から独力のディクテーションができなかったので、
とりあえずもっと勉強しなくちゃ、ですね(笑)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

女子体操界のパワハラ騒動について [スポーツ一般]

最近、世間を騒がしている女子体操界のパワハラ騒動。
今年だけでももう3種目ありますが、皆さん覚えてますか?
女子レスリング⇒栄監督
日大アメフト⇒内田監督
日本ボクシング連盟⇒山根会長
です。


また出てきたのか…と、思いきや、
今回はちょっと一線を画している印象を受けます。
それは、告発する側にも「コーチの暴力」という問題点があり、
選手自身がその処分に対する不満を持っているということです。
言い方は悪いですが、
「逆ギレ」
と感じる人さえいるかもしれません。


また、マスコミ報道の中ではパワハラ問題と暴力問題を、
しっかりと分けて考えるべきという発言が多く見られますが、
肝腎の彼らの取材が塚原サイドを追求するのみであり、
宮川サイドの暴力問題の真実をほとんど掘り下げていないというのは、
少しアンフェアな印象すら受けます。


ボク個人は告発者を応援したいという心情なのですが、
それはあくまで、相手方の過去の振る舞いや今回の対応を見て、
相対的に宮川サイドに肩入れしているだけですし、
これが万一告発者側の逆ギレだったとしたら…
流れ弾を被弾した朝日生命が、一番の被害者かもです(^_^;)


体操だけに、最終的にはどのような着地を見せるのか?
とりあえず、朝日生命さんは悪くないと思います!(笑) 古くから脈々と体操競技をスポンサードし続けてきた、スポーツに深い理解のある企業ですから。

nice!(2)  コメント(0) 

タイブレーク@甲子園 [スポーツ一般]

今日の甲子園第4試合、佐久長聖VS旭川大高の1戦は、
甲子園史上初のタイブレークにもつれ込みました。
ちょうど試合の時間が外来診療と重なっており、
TVを見始めたのは、まさにタイブレーク開始のタイミングでした。


今回から採用されたタイブレーク制は、投手の故障予防を主目的として採用されました。
整形外科医にとっては歓迎すべきシステムなのですが…
観客としてはわずかの違和感と、かなりの緊張感があります。
プレーをしている選手は、精神的にキツそうというのが第一印象。
先行と後攻で戦略の自由度もだいぶ変わりますし、
野球自体の本質を考えると、賛否両論あることでしょう。


そして実は、佐久長聖高校は私の母校でもあります。
一般の観客として客観的に見ていたというよりは、応援者の立場として見ていたもので、
やはりシステムに対する違和感を強く感じたのですが…
整形外科医としては諸手を挙げて賛成したいシステムであることも事実。


当事者である高校球児やその関係者にとっては複雑な感情を抱くシステムかもしれませんが、
メディカルの立場、野球ファンの立場の両方向の視点から、
タイブレークの是非について見守っていきたいと思っております。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

大学アメリカンフットボールにおける危険行為 [スポーツ一般]

5月上旬、アメリカンフットボールにおける関西学院大学と日本大学の試合で、
こんな危険なプレーがありました。





このレイトヒットと呼ばれる反側は非常に危険です。
動画ではプレーが終わった後のQBにタックルをしていますが、
無防備なQBの選手は非常に危険な倒れ方をしており、
実際にこのプレーで退場してしまったとのこと。
頚髄損傷や頭部外傷といった事故が起きうる危険なプレーでした。


しかもこの日大の選手は似たようなプレーを何度も繰り返し、
試合も退場処分になったそうなのですが…
更に、試合後に日大の監督がこのプレーを擁護し、
それを指示したようにも解釈できる発言もあったようで、
現在、大問題となっています。


ただでさえ脳しんとうの後遺症が問題となっているこの競技。
アメリカンフットボールに関わる選手、スタッフのみならず、
メディカルや組織自体が安全性に対していろいろな工夫をしている中、
日大が自らのチームに対する評価だけでなく、
アメリカンフットボールという競技自体の安全性やイメージを、
大きく損なうようなプレーをしたことは、非常に残念なことです。
スタッフ、選手たちは猛省すべき事件だと思います。


関学戦での日大DL選手によるレイトヒット&アンスポ


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

日ハムと札幌市の関係 [スポーツ一般]

北海道日本ハムファイターズの本拠地移転問題に、結論が出ました。
北広島市に新規ボールパークを建設するという方向になったようですね。


この背景としては、札幌市による無慈悲な搾取?があったようです。
⇒ http://sports-inafever.com/fighters-stadium
⇒ https://matome.naver.jp/odai/2148232851775099901

・年間13億円の使用料(J1コンサドーレは9000万円)
・年間5億円の修繕積立金(コンサドーレは免除)
・サッカーを行うときの野球設備撤去費用が年間3億円
・スタジアム広告料はドームのもの(日ハムも年間2億6000万円支払い)
・売店での飲食やグッズの売上は、すべてドームのもの


これは流石に、自前で球場立てたくなりますね!
日ハムが毎年のように育った良い選手を放出していたのには、
こんな理由があったようなのです。


更に、札幌市の「上から目線」的な対応もこの問題に拍車をかけ、
結果的には日ハムが三行半を突きつけるという形に…f^_^;
札幌市は大きな収益を失っただけでなく、企業?イメージも悪化してしまいました
⇒ https://matome.naver.jp/odai/2148886780991910001


スポーツによって人の流れが変わり、集客力が増すことで、
北広島市という人口6万人の小さな自治体がどう変化していくのか?
個人的にはすごく興味が有るところです。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

平昌五輪開幕! [スポーツ一般]

昨日から、2018年冬季五輪が開幕しております。
寒さやらインフラやらノロやら…いろいろな問題も山積みですが、
選手たちが全力を出し尽くせるように願っております。


個人的な予想としては…
・ノルディック複合でメダル1〜2個
・ジャンプ女子でメダル1個
・フリースタイルスキー男女でメダル2〜3個
・スノーボード男女でメダル3〜4個
・スピードスケート女子でメダル5〜6個
・フィギュアスケート男女でメダル2〜3個
くらいを予想しております。

また、金メダルのチャンスが大きい選手としては、
・コンバインドの渡部選手
・モーグルの堀島選手
・ジャンプの高梨選手
・スノボの平野選手、鬼塚選手
・スピードの小平選手、高木美選手、パシュート
・フィギュアの宇野選手、(回復次第で)羽生選手
あたりなのかな、という気がしております。



もちろん、s-podサポートアスリートの小野塚彩那も、
ハーフパイプ競技に出場します。
2月19日10時から予選、20日10時半から決勝です!
12月の怪我の影響で滑れなかった時期もあったのですが、
なんとか調整も間に合った様子。
正直、金メダル争いの壁は非常に高いと思いますが、
勝つだけの努力は積んできている選手ですので…
当然結果も期待しておりますし、
前回の銅メダルを上回るリザルトを残せると信じております。


今回は時差もなく、観戦には非常に適したタイムテーブル。
是非、各種冬季競技に注目してみて下さい!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

桐生選手 日本人初の100m9秒台! [スポーツ一般]

昨日のビッグニュースは、やはりこの話題…





詳細はもう報道でなされているとおり。
10秒01から4年間かけて0秒03の短縮ですから、本人は本当に苦しい4年間だったと思います。


僕は、ヒスパニッシュ系の外国人限定ではありますが、
手術患者やリハビリテーション患者をかなり多く経験しており、
人種間の筋肉の差というのを実感しておりました。
ACL再建などでハムストリングの採取をしても、太さと長さの差といったら半端ないです。


そういう競技特性的な生まれ持ったハンデを乗り越えての、9秒台達成。
本当に素晴らしいことですね。
黄色人種としては中国の選手についで2人目だそうです。
伊東浩司さん以来、神格化されていた「壁」を破ったという面でも非常に大きな偉業。
山縣選手、サニブラウン選手をはじめとしたライバルたちも、
「俺らも(当然)できる」
という意識に変わっていくことで、今後は9秒台がどんどん出るのではないかと予想しています。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

野球少年(と整形外科医)に対する提言  [スポーツ一般]

さて、夏の甲子園大会も佳境に入ってきている高校野球ですが…
先日、非常に興味深い記事を読みました。
『高校野球で投球制限しても遅い』


中でも離断性骨軟骨炎(OCD)は、骨や軟骨が脆弱な小中学生に非常に多い疾患であり、
過度な投げ込みや、誤った投球フォームによる過大な負荷が肘にかかることによって起きます。
高校生以上の選手だと肘の内側に負担がかかり、内側側副靱帯を損傷することが多いのですが、
中学生以下では肘の外側に負担がかかり、上腕骨の外側の骨・軟骨が損傷してしまいます。
肘の外側に痛みがあり、肘を完全に伸ばせない、という場合にはOCDを疑わなくてはなりません。


最近では整形外科領域でもエコー検査が広まったことで、だいぶ見つけやすくなったのですが…
レントゲン写真だけだと撮像方法を工夫(肘屈曲20°〜30°での正面像撮影)しないと、
見逃されてしまうことも多いので、疑った場合にはCT(できれば3D)を追加すると良いでしょう。
病変が初期であっても、かなりの精度で診断が可能です。
これ、ちょっと前に書いた気もするけど…一応また書いておきます。
かぶってたらスミマセン(笑)


また、患者が鍼灸や接骨院、トレーナーなどに囲われてしまっていることも多いので、
一般整形外科医にとっては、患者数の割に比較的レアな?スポーツ障害かもしれませんね。
僕自身も整形外科医8年目までの間に、肘OCDの患者は2人しか治療したことがなかったのですが、
プロをはじめとする野球選手が集まる病院に異動した直後、半日で3人のOCD初診患者を診た際には、
「今までの医者人生で見逃してしまったOCD患者が、実は凄くたくさんいたのではなかろうか?」
と、不安になったことがありますf^_^;


あとは記事にもある通り、指導者や保護者に対する教育的指導を介して、
OCDに対する理解を(患者さん以上に)していただくというのが一番重要だったりします。
野球&柔道の関係者は、他のスポーツに比べて言うことを聞いてくれない率が高いもので!!
あくまで、個人的な印象ですけど(笑)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

盛り上がっている?のか?? [スポーツ一般]

先週末、所用で西が丘にあるNTC(ナショナルトレーニングセンター)に行ってきました。
いつも、JISS(国立科学スポーツセンター)の方に顔を出すことが多かったので、
こちらの建物は久しぶり。。。
まぁ、同じ敷地内のお隣さんではあるのですが。


DSC_2258.JPG


中に入ると、五輪を意識した飾り付けがありました。
平昌まで215日!
もう、これだけしか残されていないんですね…f^_^;


DSC_2259.JPG


ちなみに、東京五輪までは…あと1111日!
一般人にとっては、かなり先の話だな〜、って感じる日数ですが、
アスリートにとってはどうなんでしょうか!?


DSC_2260.JPG


まぁ、スポーツ関係者にとってはかなり盛り上がっている印象を受けた週末でしたが、
日常の報道や生活で平昌五輪関係の話題が取り上げられることはなかなかありません。
むしろ、東京五輪の話題のほうが多いくらいです…(>_<)
冬季五輪に対する日本人の注目度は、まだまだ低い気がしますね!


冬季スポーツに関わる人間からすると、この注目度の差は毎回残念に思うことですが…
次回の夏季五輪が『東京』であることが、それに拍車をかけている気がします。
アルペンスキーファンとしても、少しずつ身近な所から盛り上げていきたいものですね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 スポーツ一般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。